軽トラ(ダイハツ ハイゼット)DIYでバックカメラ後付けに挑戦!

選択したカメラとモニター

施工の手軽さからカメラはワイヤレス、モニターはルームミラータイプに決定。ルームミラータイプは車検の心配もありましたが、車検OKのようです。カメラも最近は、ナンバープレートにつけるものもありますが、単体購入でワイヤレスものは発見できず。仕方なく、セットで購入するしかなかった。モニターは大きい方が良いかなと思いこちにを購入しました。(7インチ)

サイトの説明に「電源はシガーアダプターから取得可能」とありましたが、シガーソケットは付属しておりませんでした。説明に偽りありましたのでマイナス2点。許せません。よっぽど返品しようかな思いましたが、めんどくさいのでこれで、取り付けることにしました。自分でシガーソケット用に加工したらできるわけですが‥。

施工

取説
使用した道具

カメラ

簡単な取説らしきものが付属してました。配線図は白黒写真のため非常に見ずらかった。「Red to +12V」これは理解できます。プラス極でいわゆる電源。「Black to ground」マイナス極でいわゆるアース。「Green to parking light」パーキングライト?これが理解できない。多分、バックライトのことだと思う。原点1点。電源はヒューズボックスの「ACC」アクセサリーから取りました。アースは車体の適当なところに取り付けました。

バックライト
ワイヤレストランスミッター

次に、バックライトの電源です。運転席の下にもヒューズボックがありましたが、どれが、どれやらさっぱり解らず。しょうがないので後ろのバックライトからとりました。ワイヤレスにした意味がなくなった。配線は、1本とるのも2本とるのも手間は変わりません。

電工ペンチはあまり使用した経験はありませんでした。線が細いのもあったせいか、かしめてから、いざ点検してみると「すぽっ」と抜けるではありませんか。そんなこんなで4、5回失敗してしましました。だんだんとコツをつかんできた自分に感動! コツは一気にかしめないで、探りをいれてからかしめるかな。もう電工ペンチのプロです。約一時間ほどで取り付け完了。

まとめ

取り付けに夢中になり、作業工程の写真撮り忘れてしまいました。実際に稼働させた感想。バックギヤに入れた時、画像が映る仕様です。一呼吸おいてから映るという感じ。無問題、合格です。次に画像。はっきり言って、あまり良くない。マイカーと比べて、雲泥の差。バック時のみ使用ですから、それほど高画質の必要はありませんが、ギリ、実用にたえられるかな、という程度。許せないのは、時々、画像にノイズが入ること。トランスミッターの位置が悪いのか、どんな位置にしても時々ノイズが入ってしまいます。マイナス1点。こんなことで、ストレスを感じるわけにもいかず、AVコードで接続し直しました。ノイズは無くなりましたが、画質の向上は見られませんでした。結論、個体差もあるかもしれませんが、ワイヤレスはやめた方がよい。本当は国産メーカーのものが欲しかったのですが、発見できませんでした。もう一台取り付け予定があります。次回は下記にしようかなと考えております。

AVコード延長に使用したアダプター

コメント